top of page
つえを持つ手と手を取り合う介護イメージ

温かい雰囲気のもとで皆様と共に介護サービスに努めます

薄いオレンジ色の水彩背景

福鳳会について

敬老愛護

人の心の痛みがわかるあたたかい雰囲気のもとで

ご利用者・家族・地域の皆さんと共に、介護サービスに努めています。

  • 高齢者の生活と人権を尊重し、公正で開かれた施設運営に努めます。

  • 高齢者が地域で安心して生活を送ることができる拠点施設となるように努めます。

  • 施設は、利用者の社会生活の場として位置づけ、安全で安心した日常生活を送ることができる環境づくりに努めます。

  • 職員は、常に満足のいただけるサービスが提供できるように励み、地域社会活動にも積極的に関わり、地域から求められる施設となるように努めます。

福鳳会のあゆみ

シニアを支えるスタッフ
  • 昭和62年:4月1日特別養護老人ホーム鳳鳴苑、蔵野町に本館50床をもって開苑

  • 平成14年:新館増設

  • 平成21年:別館増設

  • 平成24年:横田本町に45室のサービス付き高齢者向け住宅「高志の郷」を新設

  • 令和2年:ユニット型20床・従来型24床を併せ持つ「いこい」を新設

事業所一覧

  • 特別養護老人ホーム鳳鳴苑 ユニット型60床 従来型個室70床

  • 特別養護老人ホーム鳳鳴苑(ショートステイ) 21床

  • 鳳鳴苑デイサービスセンター 定員70人

  • 認知症対応型デイサービスセンターえがお 定員12人

  • 高志の郷デイサービスセンター 定員30人

  • サービス付き高齢者向け住宅高志の郷 定員45人

  • 訪問介護・定期巡回にこにこ・鳳鳴苑在宅介護支援センター・高志の郷居宅支援事業所・地域包括支援センター

施設案内

手を取り合う人たち

特別養護老人ホーム 鳳鳴苑

鳳鳴苑は、入居者の能力に合わせて、できる限り自立した日常生活を送るお手伝いをします。居室や共用施設を利用して、満足できる介護福祉サービスを提供し、社会復帰を支援します。また、利用者の家族が疾病や冠婚葬祭、出張などで負担がかかる場合には、一時的に施設に入居してもらうショートステイも行っています。

手のひらにハートの切り絵

サービス付き高齢者向け住宅 高志の郷

朝の散歩で街路樹の花々を見上げると、安心に包まれた豊かな毎日が始まります。美しいハナミズキが咲く静かな住宅地に、大切な日々のための居住空間があります。バリアフリーの設計はもちろん、安全面を考慮した設計や毎日の確認などの思いやりサービスも充実しています。安心感に包まれながら、自分らしく健やかに過ごせる日々が待っています。

施設概要

名称

社会福祉法人福鳳会(鳳鳴苑・高志の郷)

所在地

〒933-0834 富山県高岡市蔵野町3番地

TEL

0766-31-4567

FAX

0766-31-4848

葉っぱ

お問合せ

社会福祉法人福鳳会は安心に包まれる暮らしを提供します。富山県高岡市の特別養護老人ホームやサービス付き高齢者向け住宅をお考えの方はこちらにお問合せください。

TEL:0766-31-4567

bottom of page